2018.09.30 12:00エアクリで5年分の汚れを一掃!エアコン購入時のポイントも!こんばんは。ライフオーガナイザー®︎のタマイです。皆さん、突然ですが…エアコンクリーニングしてますか?わが家のエアコンは、5年前の入居時に新調しました。フィルター清掃と市販の洗浄スプレーで毎年クリーニングは欠かさずやっていたのですが…今年ついにカビが出ました…専門業者に依頼することに否定的(というより、不要だと思っていた)な夫からも、「すぐに手配して!」と言われるほど。…ということで、今回はなかな衝撃的なわが家のエアコン内部もご覧いただけます。
2018.09.23 12:00街に開かれた“場”を持つということこんばんは。ライフオーガナイザー®︎のタマイです。“仕事場に子供を連れて行く”ということが、良くも悪くも話題になる昨今ですが、私はしばしば子供を仕事に付き合わせています。よく子供と仕事に行く中で、仕事の場所が、子供たちに開かれている事って、子供が働き方を考えるときに、大事だなぁ…と思います。
2018.09.16 12:00開業しない、という選択こんばんは!ライフオーガナイザー®︎のタマイです。先日、友人のコーチング(練習台)を受けた際、開業届けをいつ出すか…みたいな話になりました。今年最後の最強開運日(9/13)が近いこともあり、改めて考えてみました。
2018.09.09 12:00これも私。三足のわらじを履いて…こんばんは。ライフオーガナイザー®︎のタマイです。自己紹介などでも書きましたが、私は時々どろだんごの先生もしています。私はライフオーガナイザー®︎であり、会社員であり、時々どろだんごの先生です。この“三足のわらじ”みたいな感じ、私は好きです。
2018.09.02 12:00落ちた自分をふわっと持ち上げる3つの方法こんばんは。ライフオーガナイザー®︎のタマイです。コーチングの勉強をしている友人から、練習台になって!…と連絡をもらい、お願いすることに。はじめてのコーチング体験でした。コーチングのイメージは、モヤモヤした時、もっと自分を上のレベルに引き上げたい時に、客観的なアドバイスをもらう感じ?という、おぼろげなもの。受けながら、オーガナイズのヒアリングに似ているなぁとおもったのですが、終わってから、友人に「あなたにコーチングは必要ないよね…」と言ってもらいました。暮らしの中で(お片付けは抜きにして…笑)オーガナイズを実践してきたからかしら?とふふふと嬉しくなったものです。そこで、私が行き詰まった時、落ち込んだ時に、自分をふわっと持ち上げるためにいつもやることをお...