2018.08.26 12:00「片付け大賞2018」と新しい目標こんばんは。ライフオーガナイザー®︎のタマイです。先日、「片付け大賞2018」に参加しました。リフォーム業界に入った時も、初めて“広報”を担当した時も、とにかくそれぞれの業界や分野の「今」を知りたくてイベントに顔を出していた私。ピチピチ(!)ライフオーガナイザーの私は、やっぱりこういう業界内で行われるイベントがあると、足を運んでしまいます。
2018.08.19 12:00それぞれの家、それぞれの価値観こんばんは。ライフオーガナイザー®︎のタマイです。長いと思っていた夏休みも折り返し。皆さま、いかがお過ごしですか?私の実家は愛知、夫の実家は長野、住まいは埼玉…ということで、長期休暇の度に埼玉から三角形に移動をしているわが家。祖父祖母に、孫の顔を…と、子供が生まれる前から(つまり、私が孫として)、かれこれ10年近く、毎年三角移動をしています。
2018.08.12 12:00ラスボス級の実家と対峙する決意こんばんは。ライフオーガナイザー®︎のタマイです。ライフオーガナイザー®︎という、いわゆるお片付けの資格を所有した私ですが、わが家の片付けの主導権は夫にあります。それは、私の方が片付けが苦手だから!笑得意技は、「出しっ放し」です!!!穴を掘って入った方がいいですね…でも、ライフオーガナイズについて学ぶ中で、わが家はモノが少な目だからなんとかなっているものの、「仕組み化」という面では弱い…と知ることに。課題は山積みです。
2018.08.05 12:00大人が楽しいと、子供も楽しい!こんばんは。ライフオーガナイザー®︎のタマイです。8月に入りましたね。毎日、暑いですね…生後2ヶ月の人を連れていると、なかなか外も出歩けないな…という暑さです。